たとえば写真などを配置し拡大縮小を繰り返すと画像が劣化していくが、一度スマートオブジェクトに変換しておくとその時の状態が保存され、拡大縮小を繰り返しても劣化しない。
また、おなじ性質を持ったオブジェクトを複製できる。
図解していく

まず、以下の様な矩形と多角形を配置、これらをグループ化する。

レイヤーメニューを右クリックしてスマートオブジェクト化。

さらにレイヤーを複製する

レイヤーパレットのスマートオブジェクトアイコンをダブルクリックしてスマートオブジェクと変更画面に移動。

すこで色を変更すると

先ほど複製したオブジェクトにも変更が反映されています。
例えばヘッダーだけスマートオブジェクト化(別ファイルにもできる)しておき各ページのPSDで読み込むなんてことができる。
関連エントリー
Illustratorで画象を書き出す際の注意
Illustratorで画象を書き出す